2012年07月

ZINE / BOOK GALLERY ! 2012その後

そういえばグランプリ誰になったのだろうとサイトをチェック!
7月22日に開催された公開講評会で、ZINE / BOOK GALLERY ! 2012年度のグランプリ、及び各賞の受賞作品が決定したとの発表。詳しくは下記リンク先サイトをチェック★
grandprix_top
http://medialib.jp/zine2012/grandprix2012/

そうかノミネートもあったんだぁとふむふむと。
やっぱり自分の出品した「to ten」は何か足りないんだなぁって思った。

2012年8月11日(土)〜2012年8月15日(水)は夏期休暇とのことなので
16日以降ちょっと行ってみようと思います。
グランプリ作品の石田浩亮さんのZINE楽しみ★

西荻窪クワランカ・カフェ展示 無事終了いたしました!

お越しいただいた方・お話していただいた方ありがとうございました。



続きを読む

西荻窪クワランカ・カフェ周辺のオススメスポット!

さてカフェ・クワランカの展示が残すところ今週末までとなりました。
早い!

毎週末西荻窪へ通っているわけなのだけど
お店だけの往復だけではもったいないなぁと思って
カフェのスタッフに聞いたお店やお客様が行ってきたよというお店を
自分でも行ってみたりしたので
共有出ればと思ってまとめてみました!

口で説明するのは簡単だけれど
こうしてWEBでまとめるってほんとに大変ですねぇ。
けっこう時間とられた・・・・w

PinQAを使いました。
10件登録しています
http://pinqa.com/topics/5698

西荻窪散策予定の方はぜひご活用くださいませ★
PinQA

関西でも『to ten』展示中!|宝塚メディア図書館 ZINE / BOOK GALLERY ! 2012

名前が載ってるのがなんかうれしい〜
http://medialib.jp/zine2012/

zine_exhibition2

宝塚メディア図書館 ZINE / BOOK GALLERY ! 2012
auto110撮影・じゃばら写真集「to ten」出品展示しています!

ありがたいことに

第一審査突破いたしました!

目標達成であります♪

2ヶ月あるのでぜひ興味ある方はいってみてください。
公開講評会は東京で展示中なので行けませんが8月行けたら行ってみようと思います!

入選作品展示期間
2012年7月1日(日) ー 8月31日(金) ※火曜日休館

宝塚メディア図書館
〒665-0035
宝塚市逆瀬川1-13-1カルチェヌーボ(旧アピア3) B2F
阪急今津線逆瀬川駅より徒歩1分

『to ten』は展示のみで販売はしていないけれどBooks DANTALIONで購入可能です★

http://www.books-dantalion.com/
続きを読む

映画:おおかみこどもの雨と雪

「時をかける少女」「サマーウォーズ」の細田守監督が、「母と子」をテーマに描くオリジナルの劇場長編アニメーション。
人間と狼の2つの顔をもつ「おおかみこども」の姉弟を、女手ひとつで育て上げていく人間の女性・花の13年間の物語。
脚本を奥寺佐渡子、キャラクターデザインを貞本義行
おおかみこどもの雨と雪
毎日「良かった」ということばを目にしない日は無い話題作。
スタッフ・キャストとも申し分なくてあまりに贅沢な作品だからか
ちょっと話題だけが先行している様な気もした。
ホームページの解説部分にあるように
決める・決断する・見守るを突き詰めた話でした。
続きを読む

25日:都営バス品97でギャラリー巡り[天現寺・西麻布・四谷三丁目]

ロンドンギャラリー白金
橋本雅也 「殻のない種」

山本現代
「The Fairest One of All」展
冨谷悦子、原真一、児嶋サコ、松井えり菜、西尾康之、Lale TARA

Gallery EM nishiazabu
monochrome VI 展
「TOKYO」

AKAAKA
普後均 写真展 「ON THE CIRCLE」

gallery SHUHARI
斎藤りこ写真展
「Collection:W」

蒼穹舎
鶴田厚博写真展
「After The Rain」

Place M
M
沢渡朔 Sawatari Hajime 「夜」
M2
小松透 Komatsu Toru「Event Horizon」
続きを読む

18日:新橋〜銀座ギャラリー巡り

G8/ggg
2012 ADC展

ガーディアンガーデン
The Second Stage at GG #31
金川晋吾展「father 2009.04.10-2012.04.09」

資生堂ギャラリー
仲條正義展 忘れちゃってEASY思い出してCRAZY

銀座ニコンサロン
由良 環写真展
[TOPOPHILIA CITIES −After sunrise・Before sunset−]

リングキューブ
doughnuts企画 写真展
「都会の星−写真:東山正宜 ナビゲート:石井ゆかり−」

エルメス
「クラウド・シティ」 トマス・サラセーノ展

ライカ銀座店サロン
菅原一剛 写真展 「Tsugaru」

BLDギャラリー
中平卓馬 「サーキュレーション ― 日付、場所、行為」
Takuma Nakahira 《Circulation: Date, Place, Events》

ギャラリー小柳
尹煕倉 「『ある』の風景」

Megumi Ogita Gallery
川邊りえこ 「KOTOTAMA」続きを読む

浅草 浪花家|鷲尾和彦写真展『Seas』オープニングイベントゲスト:平間至

『極東ホテル』の写真集の話を高橋ユータさんから聞いてからものすごく興味にあった写真家さん。
新宿ニコンの展示が見れなかったので今回なじみの浪花家さんで見れるってことでとても楽しみにしていました。

トークは平間さんとの出会いからはじまって
その赤い糸がどいうものであるかっていうぐるぐるとしたお話

お2人の写真に対する感覚のベースがとても近いようで
会うべくして出会い
赤くは無いかもしれないけど「縁」という糸でしっかり結ばれているかんじが目に見えるようなトークでした。

トークのあいまに出されたオリジナルかき氷。
カクテル用のシロップ
氷の下にはピーチ系のシロップ付けしたグレープフルーツが入っていました。
甘さと酸味が絶妙なカキ氷!
もちろんうまー♪

鷲尾さんいわく青と赤の組み合わせが好きとのこと。
漆とカキ氷の組み合わせもナイスでした。
テンションあがりましたよ★

鷲尾和彦 写真展『Seas』
http://www.washiokazuhiko.jp/news/

日時: 2012年7月16日(月・祝)〜8月26日(日)
時間: 10:00〜19:00 会期中無休
会場: 浅草浪花家 http://a-naniwaya.com/


*関連イベント(トーク&スライドショー)

7月16日(月・祝)ゲスト:平間至(写真家)
8月4日(土) 写真集を読む会Vol.3 〜鷲尾和彦『極東ホテル』
8月25日(土) ゲスト:佐伯慎亮(写真家)

続きを読む

PENTAXauto110写真集「to ten」販売・展示のお知らせ@西荻窪クワランカ・カフェ

西荻窪のカフェで展示がはじまりました!
お時間ありましたら夕方ちょっと風がではじめたころ
夕涼みがてらおいでくださいいませ。

7/14(土)〜7/29(日) ※23日(月)休み
11:00〜23:00
@クワランカ・カフェ
http://www.qwalunca.com/

hagaki_kansei-omote続きを読む

モノクロ110|Lomography Orca 110 B&W Film

PENTAX auto110で撮ってみましたよ★
遅くなったんですすが・・・数カットスキャンしたのでUP!!
でも流石に40カットスキャンできなかったので数カットのみですがお見せします。
+ロモラボさんで上がってきたものもあわせて。

現像は全部アートラボさん
ロモラボさん経由のものはスリーブカット無で1本そのままくりくりっと巻いた状態で仕上げてくれます。
※自分で焼く時はこれものすごい面倒です・・・・(T_T)

このフィルムはひとコマごとにフィルム名が記載されているので
同時に焼くと面白いかな?ということで全部この表記を入れて焼きました。
お気に入りのかえるちゃん。
続きを読む

写真集『光と影 Light and Shadow』発売記念 川内倫子サイン会

8日
写真家さんと連続して会う3日目(笑)
この日は倫子さんのサイン会。

写真集『光と影 Light and Shadow』
2011年4月に被災地を訪れた川内倫子は、がれきの中で白と黒のつがいの鳩に出会う。
二匹の姿はまるで「光と影」のように、相反するものが同時に 存在する私たちの生きている世界を象徴しているかのよう・・・・
永劫に繰り返す生と死の営みにやりきれない無常感を持ちながらも撮影した写真から、この度一 冊の写真集が生まれました。

続きを読む

7日|農家アート祭in江戸 マルシェ&トークセッション「農業とアート」

農業とアートでなにが生まれるか?
関西で生まれ活動してきた「農家アート」、ついに江戸でデビュー!
a0156857_21232722
「農家アート」とは、
大阪のラジオ局・F M 8 0 2 主宰のアーティスト発掘プロジェクト「digmeout」と
滋賀県湖北( 長浜市、米原市)の農業後継者組織「konefa」による農とアートをつなぐプロジェクト
画家、イラストレーター、写真家、各分野のクリエイターが若手農家と交流を深めながら活動中!
今回は関東初の展示とともに、栃木県在住の半農・半写真家である田中潔 (nippa米・農園団)をメンバーに迎え、さらに進化した作品群をお披露目★

▼参加作家
チャンキー松本さん(画家)/桑島薫さん(写真家)/田中潔さん(写真家・農家)/ dannyさん(画家)/MOTOKOさん(写真家)

▼参加農家
家倉敬和さん(お米の家倉・konefa)/田中潔さん(nippa米・農園団)続きを読む

6日|PIPPO3周年記念&平間さん49歳お祝いパーティー

じわじわとお近づきになり
すっかりPIPPOメンバーの顔ができるようになった今日この頃。
場所も渋谷でいきやすかったということもあって参加してよかった!
あいさつできる人も増えていることにちょっと成長できてるかも!?と思ったり。

写真と音楽と至さんの人柄で集まった素敵なパーティーでした。
110フラッシュたきまくって撮影してみたけど
撮れてたかなぁ〜・・・・

スマフォさんだとこんなかんじ。続きを読む

GOLIGA主催の写真パフォーマンス&インスタレーション|川内倫子『やうやうしろく』@limArt

limArt
川内倫子『やうやうしろく』
2012年7月1日(日)
16:00時 〜19:00時

GOLIGA主催の写真パフォーマンス&インスタレーション
"ACTION × PHOTO" は、従来の写真展やインスタレーションと異なり、写真家と来場者が相互に関係しあう写真イベント。

第3弾は写真家・川内倫子氏による『やうやうしろく』
2メートルほどの和紙の上に刷られたデジタルプリントを絵巻のように軸をつけて桐箱で収める写真集。
それは今回のパフォーマンスのために川内氏が厳選した写真
テーマ毎に9種類それぞれ10カット
参加者はお好みの写真テーマの巻物を選び、それに合わせた表具の模様をオーダー。
その場でシルクスクリーンで表具の模様を刷りあげてもらう。
乾いた後タイトルを一つずつ毛筆によって書き入れられ(倫子さんのお母様に)
朱印を倫子さんが押して桐箱に入れて完成するという
選ぶということをめいっぱい楽しめる写真イベント。
迷うことは苦でもあるけど、ここまで選び抜いて出来上がったオリジナルの絵巻写真は一生の宝物に。

シルクスクリーン印刷は日本を代表する版画刷師の加山智章が担当。

http://www.goliga.com/rinko/続きを読む

土/日ギャラリー巡り|市ヶ谷・新宿・中野坂上/高円寺

30日|市ヶ谷・新宿・中野坂上

ミズマアートギャラリー
紫舟+チームラボ 「世界はこんなにもやさしく、うつくしい」

新宿ニコンサロン
安世鴻 「重重 -中国に残された朝鮮人元日本軍『慰安婦』の女性たち- 」

写大ギャラリー
本城直季 写真展「diorama」
〜 2012年8月5日
http://www.t-kougei.ac.jp/arts/syadai/

1日|高円寺

書肆サイコロ
江本典隆 写真展
「ロマンスカー」
2012.6.23(土)〜7.1(日)
http://www.frimun.info/saicoro/続きを読む

ビル・ブラント風

ビル・ブラントのイースト・サセックス・コーストをちょっとイメージして・・・
ん?


違うねw
続きを読む

関西はデモのニュースやっていません。ラッキョウは嫌いでは?

先々週の金曜はらっきょう
先週の金曜は仲間と食事
だったので大規模に膨らんだ集会には参加できなかったのだけど
いちおう親に言っておこうと思ってメールを送った。
そして母から帰ってきたメールがブログ記事のタイトル全文。

らっきょう嫌いなのは知ってたんだなと再確認。
間髪いれず電話が鳴るのもいつものことで
お互いの近況を話す。
次に帰るのは8月。
暑い関西に帰るのは2年ぶりくらいかも。
ちょっと涼しいところに行きたいなぁと思う。

この2週間生らっきょうで食いつないできたけど・・・
昨日2回目のホイル焼にして食べきった。
手がべたべたになったけど良いつまみだった。続きを読む
ギャラリー
  • 東京オペラシティ アートギャラリー|さわ ひらき〜Under the Box, Beyond the Bounds
  • ICC ONLINE | 磯崎新 都市ソラリス
  • 府中市美中館|O JUN ―描く児
  • 映画『鑑定士と顔のない依頼人』
  • 映画:愛のむきだし
  • 地元の天皇陵に行ってみた。きっかけは去年・伊奈英次の『Emperor of Japan』を見たから。
  • 地元の天皇陵に行ってみた。きっかけは去年・伊奈英次の『Emperor of Japan』を見たから。
  • 地元の天皇陵に行ってみた。きっかけは去年・伊奈英次の『Emperor of Japan』を見たから。
  • 地元の天皇陵に行ってみた。きっかけは去年・伊奈英次の『Emperor of Japan』を見たから。
最新コメント
QRコード
QRコード
Twitter
  • ライブドアブログ