展覧会レポートです。
今回は先行レビューということで閉館後の静かな空間での鑑賞
ほんと素敵な小1時間でした。

65bd78f1.jpg

こんな経験は初めてだったので終始ドキドキでした。
上野の森美術館の天井の高さ
作品の大きさがより迫ってきて感動そのもでしたぁ。
今まで少しずつですがお2人の作品展を観ていたりしていたので
その経験がまさに予習のように感じられた展覧会でした。

以下レポートです。
※結構長いです。悪しからず
この展覧会の見所はなんといっても大きな作品が多いこと。
そして、全ての作品にガラスケースも無く間近で鑑賞できること。

それとこれまで、違う場所で鑑賞した作品から新作まで
会田氏と山口氏のこれまでの画業が振り返られるという!!
とっても貴重な展覧会です。

20日の初日は1,000人を超える来場者があったとか
今まさに注目される現代作家ということですっ。
名前を知っている人も知らない人もぜひ観に行って欲しい!

ec27e75f.jpg

入り口はお2人の学生時代の作品
そして突き当りを曲がると・・・
この写真の空間が広がります。

会田誠スペースです。
左「大山椒魚」
中「ジューサーミキサー」
右「瀧の絵」新作

「大山椒魚」
実物を今回初めて観ました。
美術手帳の何倍の大きさなんでしょうか?
この展覧会の中で一番好きな作品です。
こんな大きかったんだと・・・・その衝撃も大きかったです。

「ジューサーミキサー」
横浜ビエンナーレの赤レンガ倉庫の展示の印象が今も残る作品です。
やはりあの空間に勝てるものはない気がしました。
ちょっと作品が小さく見えました。
この作品は好きな人嫌いな人別れるやつですねぇ。
私は好きなほうです。
目を背けたくなるけど観ちゃう。そんな作品です。

「瀧の絵」
新作ですよ新作!
やっぱり高校生?中学生?のスクール水着ですよ!
表情もいいよ〜
萌えどころをチャンと押さえてます!流石です!
名札にも注目です!!
夏に向けてこの季節にぴったりな作品!?

a8a2e2c4.jpg

この大きな作品から右を向くと
戦争シリーズが2点ほど。
これは水戸芸術館現代美術センターで行われた日本ゼロ年で1度会っています。
屏風と戦争というギャップが「戦争」というキーワードをより強くかんじさせている気がします。
このシリーズの中で「美しい旗(戦争画RETURNS)」が一番好きなのですが
東京都現代美術館の常設展にて観れるようなのでそっちも行きたいです。

そして奥にに進むと
山口晃ブースです。

312af9f9.jpg

ミズマアートギャラリーで観たぞ!
という作品がずら〜っと。
広い空間でみるのも一興です。

なんだか四天王シリーズがかわいくみえます。
でもなんだかちょっと安っぽい?
少しちゃっちく見えました。
ギャラリーの時はもっと身近に感じれたんですけどね。
空間が変われば印象も変わるということですね。
次のブースでは三越や槙原CDジャケットなど依頼をうけて制作された作品がずらり。
細かいところまでじっくり楽しめます。
次ぎ行くときは虫眼がね持って行きます!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2階に向かいます。
パンフレット忘れず取りましょう。

cdbebcea.jpg

「山愚痴屋澱エンナーレ」
これはミズマアートギャラリーのトークを聞きに行かなければ
十分に楽しめない作品郡でした。
ウケル!笑える!もぅ作家の遊び心たぷり。
山口晃のユーモアあふれる小作品です。
前回を超える内容となっています。

たぶん。

音が出る作品がありますのでちょっとひとつの作品に集中できないのはちょっと辛いかな。

2階奥に怪しげなもの発見
012a577a.jpg

会田氏の「おにぎり」
発見!

そして2階で一番目立つ壁面には!!
57425a15.jpg

会田誠 入魂の新作「万札地肥瘠相見図」
シルクスクリーンということでちょっと真骨頂?
MACと向かい合って制作したのでしょうか?
制作過程が気になった作品でした。
何が書かれているかは実際に観てみてください〜
すごいですよ!

そしてこの大作の左には

65cb87ff.jpg

山口晃のまだちょっと未完成な作品があります。
今後が楽しみです。

以上
閉館後ゆっくりと作品を観させていただきました感想です。
こんな有意義な時間を過ごせたのも久しぶりで・・・
ほんと感謝のひとことにつきます。
たまたま応募したのにも関わらずいろいろお土産もいただいて。
いちおうトラックバックしておきますね。
また来月足を運びたいと思います!
残念なことは山口氏の「しまなみ街道」の絵が無かったこと。
倉敷に観に行ったときは未完成っぽかったのでちょっと今回観れることを期待してたんですが・・・・
またそれは次回ってことでお願いします。

写真提供:上野の森美術館

■展覧会データ
会期 2007年5月20日(日)〜6月19日(火) ※会期中無休
午前10時〜午後6時 
金曜日は午前10時〜午後8時まで(入場は閉館30分前まで)
会場 上野の森美術館 (〒110−0007 東京都台東区上野公園1-2)

■交通案内
・JR上野駅 公園口より徒歩3分
・東京メトロ銀座線・日比谷線
 上野駅 徒歩5分
・京成電鉄 上野駅 徒歩5分

※駐車場はございませんので、
お車を利用の際には上野公園周辺の駐車場をご利用ください。

■料金
一般/1,000(800)円
大学・専門・高校/800(600)円
中学生以下無料

*身体障害者手帳を提示の方は無料。介護の方は通常料金。
*(  )内は前売り及び20名以上の団体料金
*JR東日本の主なみどりの窓口、びゅうプラザ、電子チケットぴあ、
 ローソンチケット、ファミリーマートほか主要プレイガイドにて販売。
 <ぴあ Pコード:前売り 687-314 当日 687-315>
 <ローソンチケット Lコード:32753>
*前売りは2007年5月19日までです。

URL=http://www.ueno-mori.org/special/aida_yamaguchi/index.html
ブログ:http://aida-yamaguchi.iza.ne.jp/blog/

**********************************************
先行レビューに同じく参加された方からTBが!!
うれしいですねw

以前にこのブログで紹介した
お二人に関連した展覧会レポートなどいくつかあげておきます。

山口晃 「ラグランジュポイント」
ニッポン vs 美術
有隣荘・春の特別公開  会田誠・小沢剛・山口晃 
山口晃が描く東京風景―本郷東大界隈
VOCA展
ガンダム展

結構ありましたね・・・