去年理策さんのトークに続いて
鷹野隆大 × 松江泰治
両氏対談のトークを聞く。

松江泰治さんのトークはとても面白くて
とにかく楽しいことをやっている!それでいいじゃん!
そんなあっけらかんとした方だった。

それが
とても気持ち良かった。
もともと
現像液の調合が好きでそこから写真に入ったという
写真をやるならプリントまできとんと責任をもってやれと
デジタルだろうがフィルムだろうが関係ない
インクジェットでも色は出るはずだから
思いどうりの色が出るまでやってみたらいいと

今はデジタルもフィルムもどっちもあるから面倒
ビデオ・大判・中盤・デジタル全部で撮ってるから
どうせならデジタルだけにしてもらいたい
もちろんそれは大判なみのクオリティーで出来ればありがたい
でもカメラの値段が高いのはちょっと困る。

昔の写真は振り返らない
全部捨てていた時期もあった
新しいことを試行錯誤でやる方が楽しい。

白黒写真というのは素人くさい
プロは黒白でしょう。B&Hって言うんだしそれを訳したら黒白!
書籍や文献は全部黒白!
とこだわっていたw

とにかく写真を撮ること
プリントすること
何かに凝ることが楽しいみたい。

TARONASUの展示のモニターはあんまり性能良くなかったので
次はもう少しいいのでやりたいとおっしゃっていた。

新美のアーティストファイルがとにかく楽しみ♪

写真分離派宣言って結局
まだまだ宣言したばかりで
内容が追いついてないし
問題をなげかけられまくっているようで
デジタルで撮ってる人を非難しているわけでなく
「写真」って言葉がなくなっちゃうかもしれないけど
このままでいいわけ?そうなったらどうするの?
写真家はどうしていけばいい?
ひとまず動き出してみましょうよ。というかんじ
全てがこれから。

こちらとしては
松江さんの面白い人柄にふれられたことに感謝。

今日はメモを必死でられているハービー山口さんの隣でトークを聞いてしまったいうそんな贅沢な時間を過ごした。
近いからタクシーでと神戸のたぶんTANTOTEMPOの代表の方とお話をされていた。
興味あることには何事にも積極的に動かれてるのだなぁとすごい!って思う。

後日の
TANTOTEMPO Daysの記事はこちら