2008年11月
代々木八幡にあるアートショップ&ギャラリー
GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京にて
瀧本幹也氏の新作展を観る
いつも以上にシンプルなお写真。
広告の商品や広告対象を写したものとはとはまた別の素敵さがある。
個人的な写真と言ってしまえばそうなのだけど。
ちゃんと空気も写っているかんじ
しかもかぎりなく澄んでいる。
透明感があって静かな写真でした。 続きを読む
GALLERY at lammfromm / ラムフロム東京にて
瀧本幹也氏の新作展を観る
広告の商品や広告対象を写したものとはとはまた別の素敵さがある。
個人的な写真と言ってしまえばそうなのだけど。
ちゃんと空気も写っているかんじ
しかもかぎりなく澄んでいる。
透明感があって静かな写真でした。 続きを読む
代々木上原と代々木八幡の中間をずばっと通る
山手通り沿いのカフェ
場所的にちょっと不便なところなので
かなり穴場かと!!
分煙じゃないのがちょっともったいなかったけど
広くてまったりとしてて
ゆっくりできるカフェでした〜 続きを読む
山手通り沿いのカフェ
かなり穴場かと!!
分煙じゃないのがちょっともったいなかったけど
広くてまったりとしてて
ゆっくりできるカフェでした〜 続きを読む
三条のartzoneにてゼラチンシルバーセッション2008を観て来た。
前回・前々回とは違って
フィルムを他のカメラマンがプリントする
といった内容ではなく
それぞれが思う写真観
写真という存在を強く意識した内容に。 続きを読む
フィルムを他のカメラマンがプリントする
といった内容ではなく
それぞれが思う写真観
写真という存在を強く意識した内容に。 続きを読む
行きたかったお店が閉まっていたので
最初の予定通り伊右衛門カフェへ
なんとネットが出来るスペースもあり大満足♪
かぶせ茶と抹茶ロールでほっこり
ネットとお茶を楽しみました。
http://iyemonsalon.jp/
続きを読む
最初の予定通り伊右衛門カフェへ
なんとネットが出来るスペースもあり大満足♪
かぶせ茶と抹茶ロールでほっこり
ネットとお茶を楽しみました。
母娘ともお気に入りの蕎麦屋へ
今までは自転車でしたけども。
歩いていける距離になったのはちょっと嬉しいことかも。
旧家の納戸蔵を利用した味わいのある小さなお店です。
この日は北海道の新そばでした。
鴨汁をチョイス
甘めのお汁とゆずの香りが・・・
最高でした。 続きを読む
今までは自転車でしたけども。
歩いていける距離になったのはちょっと嬉しいことかも。
旧家の納戸蔵を利用した味わいのある小さなお店です。
鴨汁をチョイス
甘めのお汁とゆずの香りが・・・
最高でした。 続きを読む
頭のカットの帰り
アンティーク家具雑貨atelier kitchへ
カエルさんご購入
前回訪問時はかえるさん居なかったので
ラッキーでした♪
引っ越してからの記念すべき第1号
母のカエルさんコレクション
引越しの際に今まで買い続けたカエルの数を数えたそうですが
105匹いたとかいなかったとか・・・
凄い・・・ 続きを読む
アンティーク家具雑貨atelier kitchへ
カエルさんご購入
ラッキーでした♪
引っ越してからの記念すべき第1号
母のカエルさんコレクション
引越しの際に今まで買い続けたカエルの数を数えたそうですが
105匹いたとかいなかったとか・・・
凄い・・・ 続きを読む
トラックバックキャンペーンにて届きました白州を
水割りとソーダ割りで
白州はやっぱりちょっと香りがキツメ。
角瓶のほうが向いてる気がした。
なんて貧乏性なのか!?
山崎は後日送ってもらうように頼んでおいた。
これはこれで楽しみ。
水割りとソーダ割りで
角瓶のほうが向いてる気がした。
なんて貧乏性なのか!?
山崎は後日送ってもらうように頼んでおいた。
これはこれで楽しみ。
今日本屋で欲しいと思った雑誌が3冊。
ちょっと全部買うと金欠必須!困った困った
最近本棚がいっぱいで
あふれ始めてる。
整理すればまだ入るけど。
うーむ。
それでも欲しいもんは欲しいのよね。 続きを読む
ちょっと全部買うと金欠必須!困った困った
最近本棚がいっぱいで
あふれ始めてる。
整理すればまだ入るけど。
うーむ。
それでも欲しいもんは欲しいのよね。 続きを読む
ここ2日森永アロエドリンク買ってます。
これアロエ果肉が入っているので細いストローじゃ駄目なのです。
昨日は「太いのにしておきますね」と店員さんがすすんで選んでくれたのに。
今日は違う店員さんで普通に細いの選びそうになったので
「こっちのにしてください!」って太いストロー指定しました。
わかって欲しいわ。
それにしてもなんで細めのストローが主流になったのか謎。
昔は口元折れるタイプが主流じゃなかった?
これアロエ果肉が入っているので細いストローじゃ駄目なのです。
昨日は「太いのにしておきますね」と店員さんがすすんで選んでくれたのに。
今日は違う店員さんで普通に細いの選びそうになったので
「こっちのにしてください!」って太いストロー指定しました。
わかって欲しいわ。
それにしてもなんで細めのストローが主流になったのか謎。
昔は口元折れるタイプが主流じゃなかった?
最新記事
最新コメント
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
QRコード