2009年03月

一夜限りのアートイベント:六本木アートナイト Roppongi Art Night

六本木の街を現代美術で埋め尽くし、夜通しで楽しむ「六本木アートナイト」
先週の日曜日も共にイベントに参加したNOTOをお供に
手堅く
新美→六本木を見て回ってきました〜

なんといっても寒かった!
寒くなければ日の出まで楽しみたかったのですが・・・
絶えられなかった。
年とったもんです。とほほ・・・
ヒルズの展望台入場料が24時から500円と破格だっただけに。
ちょっと残念。
日の出を拝みたかったですわ〜

高さ7.2メートルのロボット
ヤノベケンジさんの「ジャイアント・トらやん」
c97fb926.jpg
2b614041.jpg
こいつ火を噴いて動きます↓ 続きを読む

新美術館:アーティスト・ファイル2009

国立新美術館の学芸スタッフが日頃のフィールドワークの中で注目する作家たちを取り上げ、それぞれを個展形式で紹介する展覧会。
76d3e43c.jpg
◆出品者
大平實、石川直樹、金田実生(みお)、齋藤芽生(めお)、津上みゆき、村井進吾、ペーター・ボーゲルス、宮永愛子、平川滋子

会場HP 続きを読む

東京都美術館:「生活と芸術−アーツ&クラフツ展」 ウィリアム・モリスから民芸まで

19世紀後半にイギリスで興ったデザイン運動「アーツ&クラフツ」の広がりを、ウィリアム・モリスを中心とするイギリス、ウィーン工房がひときわ輝いたヨーロッパ、そして民芸運動が花開いた日本での美しい作品からたどる展覧会
bf2b1540.jpg
http://www.asahi.com/ac/

銀座一丁目:ニューキャッスル

土曜日のランチは前々から気になっていたカレーのお店
00329638.jpg
71e4fd7f.jpg
みるからに美味しそうでしょ。
老舗の老舗らしいです。 続きを読む

ggg:『DRAFT展 ブランディングとアートディレクター』

d356f69b.jpg
「ブランディングとアートディレクター」をテーマに、ドラフトが今まで手がけてきたモスバーガー、ラコステ、キリン、ブライトリング、パナソニック電工、ワコール、花王など、企業との商品開発からかかわるブランディングや、立ち上げから13年経ったD-BROSにスポットを当て、さらに、現在ドラフトに在籍する9名のアートディレクター達。それぞれの個性ある仕事を映像を通して紹介。 続きを読む

銀座かずや「かずやの煉」

有楽町から日比谷シャンテに向かう途中にあるビルにて
「菓子」という看板と行列が気になって
後日調べてみると・・・
売れ切れ必至の極上和菓子のお店であることが判明!

いつかは食べたいなぁと思いつつ
予約するほどでも・・・と思い
土曜日gggに行くついでに
OPEN11:30前から並んでみました。
886fb021.jpg
第21回神奈川県名菓展菓子コンクール技術賞受賞商品。
十六茶が目立ってますが・・・
手前の笹の上にのっかってるのがそうです。

期間限定販売「かずやの煉」極上八女抹茶 続きを読む

日吉:JOHNNY'S CAFE

自家製ハンバーガー
国産牛だぜぇぃ!
3755f610.jpg
バンズの上がかなりつぅるぅつぅるっです。
持った感じだとごっついしっかりしたかんじかと思いきや・・・
そうでもなく
具との相性ばっちりでしたピース 続きを読む

あざらしサイダー

まだ飲んでないけど。
ビンがかなりかわゅぃ。
253cf830.jpg
続きを読む

アレ!?IE6はダメ?

自分のブログに張ったYOUTUBEのフラッシュが見れません。
わーたーし だーけー?

tomo-k さんとこも見れないや。。。
うううっ。

IE6だから?
フラッシュ10入れてみたんだけどな。
再起動したんだけどな。

限界か?

タブで次のページ開いてても間違ってブラウザ消しちゃうんだよね。
タスクバー部分で開いてるページ出してたいんだよね。
重いのは判ってるけど。ダメなのも知ってるけど。

あー

神の仕業としか思えない。

WBCおめでとう!

ネット観戦だったから・・・
テレビ観戦の1/10の興奮しかなかったけど
それでもドキドキした。

やぱり中身なんだ。
おもしろいもんはおもしろいってみんな知ってるんだ。

ほんと何度テレビでこれ見たいと思ったことか。
やっぱりテレビ必要です。

くゎぁっ
私はTV必要だ!! 続きを読む

映画:嫌われ松子の一生

TBS ありがとう。
月曜の深夜にいきなりこの映画がはじまりました。

最近かなり見たかった作品だったのでちょっとびっくり
ef8bb6e3.jpg
内容は・・・・
原作を読んでいた作品だけに笑えました。 続きを読む

第51回アニメスタイルイベント「アニメの作画を語ろう 森本晃司と田中達之の『僕らがリスペクトする作品とアニメーター』」

長いタイトルだ。。。w
友達のNOTOに誘われるがまま久しぶりのアニメスタイルイベントへ
f8c3df2a.jpg
なんと第2部のゲストに大友克洋さんと小林治さん登場。
かなりタナボタなイベントとなりました!にんまり。
内容の7割は理解してないと思うけど。それなりに楽しかったです。
詳しくはいろろ検索してみてください。

いろいろ書こうと思ったら日付変わりそうです・・・・笑顔

誘ってくれた友に感謝! 続きを読む

CHIGO:旅するセレクトショップ nomadic in TOKYO

東京の会場CHIGOへ
2430d1a7.jpg

「nomadic」とは
鳥取を拠点に活動する工作社,大阪のgraf,東京のLandscape Productsの三社ではじめた期間限定のショップ。
旅先で出会ったモノと日頃から三社で取り扱うモノを織り交ぜた商品展開で、
名前のごとく遊牧民の交易のように、各地を回ろうというコンセプト。 続きを読む

「千家十職×みんぱく茶の湯のものづくりと世界のわざ」展

国立民族学博物館特別展示館にて
茶の湯を通じて代々受け継がれてきた千家十職という専門家集団の「視点」「感覚」「創造」などをキーワードに、同館の資料との融合を試みる展覧会。
14e777e8.jpg
世界の民族が生み出した生活用具が、千家十職にどのような刺激を与え、また新しいものを生み出す原動力になりうるか。これまで同館が開催してきた展示にはない斬新な視点で、博物館の資料を新たな切り口で公開。
http://www.minpaku.ac.jp/special/senke/ 続きを読む

「茶と美−柳宗悦・茶を想う」展

大阪日本民藝館春季特別展
東京・駒場の日本民藝館が所蔵する「茶」に関する優品を一堂に公開。
275fd037.jpg
http://www.mingeikan-osaka.or.jp/ 続きを読む

酒貧乏

気がついたら・・・・
お財布のお金がめちゃ減っててびっくり!?

スーパーでいろいろ食材買いすぎた!?
いやいや
そうでもない・・・・

買ったものはといえば・・・
・ハートランドビール
大観 春の新酒 しぼりたて(日本酒)
・ジンジャーエール
・SUNTORYソーダ
・クラッカー
・ベーコン

酒にまつわるもんばっかりじゃねーかよぉ
おい!

他にもちゃんと
できあいの餃子・椎茸・帆立とか
餃子の皮とか・・・

ん〜どうみてもつまみやんそれ! 続きを読む

ETV特集:犬の記憶[森山大道・写真への旅]

日曜日見入った番組
58ff9f34.jpg

ほんとこれがまた良かったんだなぁ。

淡々と立ち止まってはシャッターを切る。
そして
出来上がってきた写真には
なんか臭さえかんじる空気感。

なんでそうなるの?

思わずそんな言葉が口からもれていた。 続きを読む

西荻窪たこ焼き:たけちゃん

ふと行列に目が留まって見てみると
「たこ焼き」の赤いちょうちん。
6個で200円 安いっウインク
6235eb46.jpg
オーソドックスなソースとマヨ
少し小ぶりでカリッとしてます。
安くて食べやすいのはええねんけどね。
でもたこ焼きは安くなくては・・・・いけないと思う。
のり塩味もごっつ気になりました。

西荻窪散策♪

久っしぶりの西荻〜♪
93f64cfa.jpg
もっと広いところだと思っていたのだけど
ちょっと縮まった!?
いや3回目だからか
街を少し把握できてたからこそそう思ふんだろうけどね。
でもちょっと活気がなくなってるかなぁと感じました。

骨董屋さんを数件回るも特に欲しいものには出会わず。
珍しく無駄遣いしてません。
魯山でもこれといったものに出会えませんでした。
残念。
今回BBFを持っていったのでこの街でであった面白いマスコットを撮影してきました。
無事撮れてれば良いなぁ。

そして途中の公園にて
薮内佐斗司氏作の像発見!
せんと君の作者の人ねっ 続きを読む

西荻窪:クワランカ カフェ

渋谷のビルの屋上にあったカフェ
そのビルも取り壊されてネットも消えてしまっているだろうなと思いつつ
お気に入りからポちっとしてみると
なんと西荻に移転してやっているというではないですか!
これはと思って
友達のうちに遊びに行くついでに寄ってみました。
6da43f38.jpg
豚バラとししとうの炒め物・とろろ卵かけごはん〜♪ 続きを読む
ギャラリー
  • 東京オペラシティ アートギャラリー|さわ ひらき〜Under the Box, Beyond the Bounds
  • ICC ONLINE | 磯崎新 都市ソラリス
  • 府中市美中館|O JUN ―描く児
  • 映画『鑑定士と顔のない依頼人』
  • 映画:愛のむきだし
  • 地元の天皇陵に行ってみた。きっかけは去年・伊奈英次の『Emperor of Japan』を見たから。
  • 地元の天皇陵に行ってみた。きっかけは去年・伊奈英次の『Emperor of Japan』を見たから。
  • 地元の天皇陵に行ってみた。きっかけは去年・伊奈英次の『Emperor of Japan』を見たから。
  • 地元の天皇陵に行ってみた。きっかけは去年・伊奈英次の『Emperor of Japan』を見たから。
最新コメント
QRコード
QRコード
Twitter
  • ライブドアブログ