震災以来菅野さんのCM関係記事を一切書いていませんでしたが
すばらしいCM曲を提供してもらったかんじです★
そして NHK紅白のOP曲を作曲というサプライズも♪
こちらも楽しみです。
菅野よう子が第62回紅白のためにオープニングテーマ「1231」を書き下ろし!
1231という数字の持つリズム、若々しさ、紅白の原点である「歌合戦」を表現するという大きな課題をいただきました。夢の舞台の幕開けをお手伝いできてうれしいです。
菅野よう子続きを読む
▼広尾
インスタイル・フォトグラフィー・センター
THE・JPADS・PHOTOGRAPHY SHOW Christmas Photo Fair
▼四谷〜新宿御苑
Place M
吉永マサユキ
カタログ45/
M2 gallery
坂口トモユキ Sakaguchi Tomoyuki
痛車改
TOTEM POLE PHOTO GALLERY
福山えみ / Fukuyama Emi
月がついてくる6
GALLERY SHUHARI
吉永マサユキ 「SENTO」
====
行けなかったとこもいっぱいあったし
世界堂に行けなかったのもちょっと痛かったのだけど・・・
その分
ネパールに行って先週戻ってきたうきうきなハッピーオーラいっぱいの人と
カロタイプで頑張っている人と美味しいご飯とお酒を飲みました♪
幸せな時間でした。
この日もいっぱいあるいたぞー。
吉永さんと町口さんのトークショーはちょっと聞きたかった。。。。。
「SENTO」の写真集はちょっと欲しかったのだけど
好きな写真が入ってなかったのでちょっと躊躇。
あんな写真集ははじめてだった。
手ぬぐい装丁はかなり惹かれたんだけどね。
DOMA秋岡芳夫展を見て
スパイラルガーデン
草間彌生 × ウンナナクール × スパイラル
「飛んでゆけ、私の愛する下着たち」
シンプルかつおしゃれなデザインで人気の下着ウンナナクールからFUN FUN WEEK アーティストシリーズの第3弾に草間彌生が登場。
2012年春夏に向けて4シリーズを発売され、それを記念して、スパイラルガーデンに巨大なカボチャが出現。このアーティストシリーズのために制作したオリジナルテキスタイルを特別に展示し、草間彌生の幻想的な世界を展開。
きっとこの黄色かぼちゃを購入すると思う。
楽しみだ。
ただ・・・・
このタイプはフィットしないので(サイズ的には問題ないけど)
あんまり身にはつけないかもねw
下はがんがんはくかも知れない!?
第1回 10月 5日(水)
講師:飯沢 耕太郎
第2回 10月19日(水)
講師:瀧本 幹也
第3回 11月 2日(水)
講師:金子 隆一
第4回 11月30日(水)
講師:タカザワ ケンジ
第5回 12月21日(水)
講師:鈴木 芳雄
どの回もとても充実していて
貴重な写真集
瀧本さんのオリジナルプリント・ベタも見れて大収穫の講座でした。
知らない写真集も沢山見れたし
素敵な写真集もいくつかあった。
すでに写真集を作り始めていたので
方向性・出来てからその後のルートなども少し垣間見れればと思ったけれど
参考になったことばかりでこの講座に参加して本当によかったなぁと思った。
この日「古賀春江とヌード」というテーマで
大谷省吾(当館主任研究員)のギャラリートークがあったので
併せてみてきた。
重要文化財から問題作まで、約100点でたどる日本のヌード絵画総まくり!
「芸術にエロスは必要か」「芸術かわいせつかを判断するのは誰か」にはじまり、「どんなシチュエーションならはだかを描いても不自然ではないのか」「性器はどこまで描くのか」といった具体的な事柄まで、これまで多くの画家たちが、はだかを表現するのに最適な方法を探ってきました。
今日も広く論じられるこうした問いの原点を、1880年代から1940年代までの代表的な油彩作品約100点
続きを読む東京画企画展 第二章
「東京の住人たち、そのリズムとハーモニー」
▼出展作家
大西みつぐ/尾仲浩二/オノツトム/ヴァンサン・スリエ/エドワード・レビンソン/サトウタケヒト/
鋤田正義/達川清/所幸則/中野正貴/布施有輝/マイケルフェザー/ミッシェル・フラピエ
http://www.tokyo-ga.org/top.html
続きを読む
コンセプトアルバムを3枚連続して1曲も飛ばさず聴き続けるなんて
日常ではきっともぅ無いんじゃないかな?
でも
そんなゆとりとご本人の生歌で聞くという贅沢なひとときをすごして来た♪
しかも2階のボックス席
(オペラ座の怪人が居そうねって振っていただきましたよ)
ボスのCMじゃないけどほんとに
これこそ「贅沢」だなぁっていう時間
10年前に発売された
『easylistening』はほとんど聞いていなくて
ベストアルバムに入っている2曲だけを聞くくらいで
ほんとそれ以外はお久しぶり。
でも
当時どれだけ背伸びして頑張って作詞して歌っていたのだろうって
聞きながら
この人すごいなーってじーんとしながら聞いていた。
新しいアルバムになるにつれ
イマドキサウンドになるコンサート。
こんなのあり?(笑)
10前のやってたことが
ちゃんと今つながっていられる様に
頑張ろうっかなって前向きにもなった。
easylistening
今 幸せいっぱいの彼女にはものすごいぴったりフィットして
聞いていて気持ちよかったよ。
すべてが追いついてまだまだ現役のカッコイイ曲(歌)だった。
こんな素晴らしい曲だったのねと見直した。
私も追いついたのかな?
アンコールは
新曲
発売されたばっかりのシングルから
Bady
おかえりなさい
の2曲とラストは・・・
「冬ですか」で〆
5日間ある中で毎回違う曲を歌うのだとか!
昨日は真昼が雪だったみたい。
明日は何歌うんでしょうか?
お土産付きでほんと素敵な空間と音楽
照明・ムービー
ホットな気持ちで帰宅致しました。
銀座ニコンサロン
久保 正彦[その先に見えるもの]
NIPPON ZINE
▼参加アーティスト
Ai Fukasawa/赤尾昌則/赤津ミワコ/秋山具義/Asako Iwamizu/石井 原/石野千尋/泉谷和範/伊藤彰紀/伊藤桂司/伊藤純一/梅沢篤/ena/岡沢高宏/沖嶋信/OHGUSHI/小野清嗣
花楓//加藤大/我喜屋位磋務/笠井爾示/亀井隆司/川島永子/河野未彩/菅野ぱんだ+武田厚志/キクマヤスナリ/北島明/木村和史/紀里谷和明/串野真也/桑原茂一/輿石真由美/Qotori film(島田大介+鎌谷総次郎)/近藤麻由
齊藤幸孝/笹口悦民/佐治豊/佐藤理/Satoru Abe/サノ☆ユタカ/設楽茂男/下田昌克/東海林小百合/Jody Barton/Jo Moriyama/白根ゆたんぽ/信藤三雄/SUKIMA PROJECT/スージー甘金/鈴木シゲル/鈴木哲也/鈴木直之/須田俊哉
題府基之//瀧本幹也/田島一成/タナカノリユキ/田辺ヒロシ/谷田一郎/玉川竜/塚越規/ツチヤヒロノブ/TGB design./TISCH/テイ・トウワ/Tiffany Godoy/冨田高史/富永よしえ/TOMIHIRO KONO
中野敬久/中野佑美/薙野たかひろ/成田久/西岡ペンシル/NEON O’CLOCK WORKS/Knochen(渡邊由樹&in effect design lala&Yuzo)
蓮井幹生/ハスイモトヒコ/花代/バニラビーンズ/早坂和子/林田淳也/半沢健/一ツ山佳子/一ツ山チエ/ヒロ杉山/Hiromasa/藤代冥砂/HORSTON
Michou./三田真一/MEGURU/YAMAGUCHI
矢吹健巳/薮田修身/山内聡美/山口要/山本高史/山本哲郎/ユゲングラス/吉田ユニ/米津智之/Ryan Chan/Rie Sekine/Ryujiro Takami/Ryosuke Kikuchi/Leslie Kee/Rrosemary
and more…
(五十音順・敬称略)
RING CUBE
山本顕史写真展「ユ キ オ ト」
メゾンエルメス8階フォーラム
「墜ちるイカロス―失われた展覧会」 ライアン・ガンダー展
DIC川村記念美術館と千葉市美術館と相互割引・循環バスが出るとのことで行って来ました♪
これらくちんで最高!
1時間おきにあればもっと良かったんですけども
どちらともコンパクトながらに充実した展示内容でぐっときました!
感想はまたのちほど!!
DIC川村記念美術館
視覚の実験室
モホイ=ナジ/イン・モーション
千葉市美術館
瀧口修造とマルセル・デュシャン
3日
馬喰町で乗り換えだったのと
東京都写真美術館
日本の新進作家展vol.10
写真の飛躍
を見る前に見ておきたかったので見てきた。