先週の土曜日の話ですが、恵比寿の香り家でお蕎麦をいただきました。
恵比寿は水がいいのかサッポロビール本社・蕎麦屋・ラーメン屋が多いです。
その中でも香り家は素朴でおしゃれな蕎麦屋さんです。

恵比寿は水がいいのかサッポロビール本社・蕎麦屋・ラーメン屋が多いです。
その中でも香り家は素朴でおしゃれな蕎麦屋さんです。

初めて友達につれて来てもらった時は
普通のお蕎麦にしたので太い+固めな印象でした。
ちょっと喉にひっかかるかんじで
かめばかむほど口の中でごあついて・・・・
おいしい印象はあまりなかったので
今回は細切りを注文!
やぱり蕎麦は細めです。
そしてここの特徴は胡麻ダレがあること。
おためし蕎麦切りを頼めば
もり汁と胡麻だれ二つのつけ汁でお蕎麦を楽しめます。
量が他のお店より多いので、味に変化を求めたい人はおすすめです。
※香りを楽しみたい方はおすすめしません。胡麻の風味がかなりキツイです。
ちょっと邪道?っぽくかんじるかもしれません。
ランチの時間帯は季節の御飯とお漬け物が付きます。
行ったときは鳥の五目御飯でした。
それがまたうまぁ〜で。
全部綺麗に食べたら、お腹はちきれそうでした。
幸せだけどちょっと辛い・・・・
そんなかんじで2度目の香り家お蕎麦体験でした。

■店舗データ
板蕎麦 香り家
住所:東京都渋谷区恵比寿4-3-10
電話:03-3449-8498
営業時間:11:30〜16:00 17:00〜28:00
定休日:無休
URL:<リンク:http://r.gnavi.co.jp/a020701/ >http://r.gnavi.co.jp/a020701/
普通のお蕎麦にしたので太い+固めな印象でした。
ちょっと喉にひっかかるかんじで
かめばかむほど口の中でごあついて・・・・
おいしい印象はあまりなかったので
今回は細切りを注文!
やぱり蕎麦は細めです。
そしてここの特徴は胡麻ダレがあること。
おためし蕎麦切りを頼めば
もり汁と胡麻だれ二つのつけ汁でお蕎麦を楽しめます。
量が他のお店より多いので、味に変化を求めたい人はおすすめです。
※香りを楽しみたい方はおすすめしません。胡麻の風味がかなりキツイです。
ちょっと邪道?っぽくかんじるかもしれません。
ランチの時間帯は季節の御飯とお漬け物が付きます。
行ったときは鳥の五目御飯でした。
それがまたうまぁ〜で。
全部綺麗に食べたら、お腹はちきれそうでした。
幸せだけどちょっと辛い・・・・
そんなかんじで2度目の香り家お蕎麦体験でした。

■店舗データ
板蕎麦 香り家
住所:東京都渋谷区恵比寿4-3-10
電話:03-3449-8498
営業時間:11:30〜16:00 17:00〜28:00
定休日:無休
URL:<リンク:http://r.gnavi.co.jp/a020701/ >http://r.gnavi.co.jp/a020701/