展示してからちょうど1週間経ちました。
早いですね。
ですがありがたいことに
まだまだま土曜日まで続きます。
そう
「まだまだ」という感覚です。
PIPPOで
NATURA倶楽部写真展『大全集』が土曜日からはじまり
相互でお客様が寄ってきていただいているみたいです
ありがたい★
http://blog.natura-club.com/article/238800810.html
カメラは一緒でもフィルムも被写体もそれぞれ個性があるので
色・カラーがあります。
空のグラデーションがとても綺麗でしたよ。
特徴的だなぁって思いました。
「写真作品」を撮るコツのひとつは「ひとつ自分なりの縛りを」だと思います。
カメラ・時間・絞り・被写体なんでも縛りを設けて
積み重ねていく
ワタシの縛りはみてのとおり
110カメラで撮るということと、ある程度の高さか見下ろして撮ること。
なるべく真下に近い空が入らないように撮るのがコツ
今までのストック以上のモノが撮れたらひとつ作品が増えます。
同じような景色は増やさない。
この記事を書いてる今日は1月10日
最初この日から始めたかった展示を無謀にも2日からやってしまったので
110ワンテンDAYの特別の催しはありませんが
写真集を買うと何かいいことがあるかも?しれません。
それと14日感謝のクロージングパーティーを致します。
19:30〜集まって20:00ごろ乾杯かな?っていうゆるいかんじで行います。
会費500円ですがプレゼントを用意しながら今ごそごそ準備中です。
飛び入り歓迎ですのでのぞいてみてください。
勇気居ると思いますがw
★お願い・提案★
だれか林檎余っている人いない?
林檎煮がんがん作るよ!って人いますでしょうか。
14日某たい焼きに入れたいのですけれども。
かぼちゃ餡もゆるく募集。
早いですね。
ですがありがたいことに
まだまだま土曜日まで続きます。
そう
「まだまだ」という感覚です。
PIPPOで
NATURA倶楽部写真展『大全集』が土曜日からはじまり
相互でお客様が寄ってきていただいているみたいです
ありがたい★
http://blog.natura-club.com/article/238800810.html
カメラは一緒でもフィルムも被写体もそれぞれ個性があるので
色・カラーがあります。
空のグラデーションがとても綺麗でしたよ。
特徴的だなぁって思いました。
「写真作品」を撮るコツのひとつは「ひとつ自分なりの縛りを」だと思います。
カメラ・時間・絞り・被写体なんでも縛りを設けて
積み重ねていく
ワタシの縛りはみてのとおり
110カメラで撮るということと、ある程度の高さか見下ろして撮ること。
なるべく真下に近い空が入らないように撮るのがコツ
今までのストック以上のモノが撮れたらひとつ作品が増えます。
同じような景色は増やさない。
この記事を書いてる今日は1月10日
最初この日から始めたかった展示を無謀にも2日からやってしまったので
110ワンテンDAYの特別の催しはありませんが
写真集を買うと何かいいことがあるかも?しれません。
それと14日感謝のクロージングパーティーを致します。
19:30〜集まって20:00ごろ乾杯かな?っていうゆるいかんじで行います。
会費500円ですがプレゼントを用意しながら今ごそごそ準備中です。
飛び入り歓迎ですのでのぞいてみてください。
勇気居ると思いますがw
★お願い・提案★
だれか林檎余っている人いない?
林檎煮がんがん作るよ!って人いますでしょうか。
14日某たい焼きに入れたいのですけれども。
かぼちゃ餡もゆるく募集。