NHK Eテレで放送中の教育番組「デザインあ」を、展覧会というかたちに発展させた企画
top_poster
展覧会のディレクションは、NHK Eテレ「デザインあ」で総合指導を行なう佐藤 卓をはじめ、同番組に関わる中村勇吾、小山田圭吾の3名。デザインマインドを育むこととともに、デザイン教育の可能性に注目した、子どもと大人の双方に向けた展覧会

▼展覧会ディレクター
佐藤 卓、中村勇吾、小山田圭吾
▼参加作家
阿部洋介(tha ltd.)、岡崎智弘、緒方壽人(takram design engineering)、折形デザイン研究所、studio note、Perfektron、plaplax、山田悦子(むす美)、他
=====
写真でしか楽しかった度が表現できないぐらい・・・・楽しかったよ★
▼デザインの観察「お寿司」
DSC_4295DSC_4296
▼ちょうどいいおおきさっていうものが存在するのさ。
DSC_4298
DSC_4297

▼デザインの観察「本」タイトルを入れ替えてしまったら・・・あれれ!?爆笑
DSC_4300DSC_4299

▼100円で買える六本木の土地。猫の額より小さいスペースねw
DSC_4302

▼カップヌードルの解散!!!やっぱりこのロゴかっこいい★カロリーメイトでもぜひやってほしいw
DSC_4301

▼コンクリートの壁にもたくさん「あ」がありました
ひらがなの文字「あ」ってかわいい。もともとは安っていう漢字だったんだねぇ。
DSC_4307

最後に撮ってもらいました。
前後のお客さん同士「撮りましょうか?」って声かけながら携帯でぱしゃり。
日本っていいなって思いましたーw 
DSC_4308